このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

"3人に提案して2人に売れる"
アンケートマーケティング3つのヒミツ

資金調達セミナー

参加ご希望の方はこちらのページよりご予約ください
開催日
2023年5月18日
18:00~21:00
開催場所
オンライン開催
(Zoom)

『3人に提案して2人に売れるアンケートマーケティング3つのヒミツ。』と『知らないと損をする!助成金と公的融資のキモ』とお話いたします。

当セミナーのポイント

Point 01 コンサルタント、コーチ、カウンセラーなど目に見えない、価格が高い、説明しにくい商品を扱う人が陥りやすい「売れない原因」がわかる!
Point 02 公的資金調達について基礎から学べる
Point 01 コンサルタント、コーチ、カウンセラーなど目に見えない、価格が高い、説明しにくい商品を扱う人が陥りやすい「売れない原因」がわかる!
『3人に提案して2人に売れるアンケートマーケティング3つのヒミツ。』と『知らないと損をする!助成金と公的融資のキモ』とお話いたします。

プログラム

01
アンケートマーケティング編
  • 気づいてますか?もうSNSだけで集客するのが難しい理由(特にFacebook)
  • 2年前、1年前にガクンと売上が下がった人が多い理由
  • 起業して3年以内にやりがちな売れない“あるある3パターン”
  • この思考パターンに入ると動けなくなる起業初期〜4つの思い込み〜
  • お客さんに欲しいと言われる商品とそれ以外のたった1つの違い
  • 売上が安定しない人の盲点
  • 3人に提案して2人に売れるアンケートマーケティングの5Step
  • 成功を妨げる3つの要素
  • 成功事例1:動画制作をしている人が法人向けコンサル(月額25万円)を受注できた理由
  • 成功事例2:主婦向けに8.8万円でも「安いっ!」と言われるアロマ講座を作った裏側
  • 成功事例3:「本当は売るのが怖かった…」恋愛カウンセラーが20万円の商品で成約率60%を達成したヒミツ
  • Q&A
02
公的資金調達編
  • 小規模事業持続化補助金
  • ものづくり補助金
  • 事業再構築補助金
  • キャリアアップ助成金
  • 両立支援等助成金
  • 特定求職者雇用開発助成金
  • 日本政策金融公庫・保証協会
  • 公的資金調達のキモ

01
アンケートマーケティング編
  • 気づいてますか?もうSNSだけで集客するのが難しい理由(特にFacebook)
  • 2年前、1年前にガクンと売上が下がった人が多い理由
  • 起業して3年以内にやりがちな売れない“あるある3パターン”
  • この思考パターンに入ると動けなくなる起業初期〜4つの思い込み〜
  • お客さんに欲しいと言われる商品とそれ以外のたった1つの違い
  • 売上が安定しない人の盲点
  • 3人に提案して2人に売れるアンケートマーケティングの5Step
  • 成功を妨げる3つの要素
  • 成功事例1:動画制作をしている人が法人向けコンサル(月額25万円)を受注できた理由
  • 成功事例2:主婦向けに8.8万円でも「安いっ!」と言われるアロマ講座を作った裏側
  • 成功事例3:「本当は売るのが怖かった…」恋愛カウンセラーが20万円の商品で成約率60%を達成したヒミツ
  • Q&A
『3人に提案して2人に売れるアンケートマーケティング3つのヒミツ。』と『知らないと損をする!助成金と公的融資のキモ』とお話いたします。

講師紹介

Profile
アンケートマーケティングセミナー
メイン講師
日向将圀(ひゅうが まさくに)
集客が嫌いなマーケティングコンサルタント。
コンサル、コーチなど無形商品を売れるようにする専門家。
できるだけ少ない集客で売上を作るための方法としてアンケートを使った独自のセールス手法を考案。宮崎県出身、京都在住。
Profile
首里社会保険労務士法人特定社会保険労務士
経営革新等認定支援機関
中島 啓吾(なかじま けいご)
1973年東京生まれ。桐蔭学園高校卒業、横浜国立大学経営学部卒業後、1997年NTT入社 マルチメディアビジネス開発部でポータルサイトgooの企画運営に加わる。野村総合研究所、サンマークライフクリエーション(現サンマリエ)、フラクタリスト(現ユナイテッド)を経て、コンサルタントとして独立。サービス開発、営業組織作りのコンサルティングを行う。2014年社会保険労務士登録。2020年特定社会保険労務士付記、一般社団法人テレコムサービス協会サービス倫理委員会副委員長などを歴任。保有資格は、上級個人情報管理士、年金アドバイサー3級、メンタルヘルスケアマネジメント検定Ⅱ種(ラインケア)など。
Profile
首里社会保険労務士法人特定社会保険労務士
経営革新等認定支援機関
中島 啓吾(なかじま けいご)
1973年東京生まれ。桐蔭学園高校卒業、横浜国立大学経営学部卒業後、1997年NTT入社 マルチメディアビジネス開発部でポータルサイトgooの企画運営に加わる。野村総合研究所、サンマークライフクリエーション(現サンマリエ)、フラクタリスト(現ユナイテッド)を経て、コンサルタントとして独立。サービス開発、営業組織作りのコンサルティングを行う。2014年社会保険労務士登録。2020年特定社会保険労務士付記、一般社団法人テレコムサービス協会サービス倫理委員会副委員長などを歴任。保有資格は、上級個人情報管理士、年金アドバイサー3級、メンタルヘルスケアマネジメント検定Ⅱ種(ラインケア)など。

お申込みはこちら

開催概要

開催日時 2023年5月18日(木) 18:00~21:00
対象者
  • 会社経営者・個人事業主
  • これから創業される方
  • 自社のお客様に経営に関わる情報をお届けしたい保険代理店の営業マン
  • コーチ、コンサル、カウンセラー、教え業の方
  • そろそろ単価を上げたい方
  • 新商品をスルりと売れるようになりたい方
  • 成約率を30%以上に伸ばしたい方
定員 30名
会場 オンライン開催(Zoom)
受講料 1,000円(税込)
お支払い方法 銀行振込
参加お申込みフォームを送信いただきました方にメールにてお知らせいたします
※2023年5月17日15時までにお振込みください
※お振込み手数料は各自ご負担ください
※銀行振込明細書をもって領収書の発行に代えさせていただきます
その他、注意事項
  • 入金の確認できた方に、当日の午後、Zoomアカウントを記載した受講票をメールにてお送りいたします
  • テキストは受講票のメールにPDFにて添付し配布いたします
  • 必要のある方はプリントアウトして受講にお臨みください
  • お客様都合によるキャンセルにつきましての返金は致しません

開催日時 2023年5月18日(木) 18:00~21:00

参加お申し込み

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信